片岡愛之助の解明!歴史捜査 #105 歴史捜査ファイナル チーフ愛之助が徹底捜査 定説を覆す歴史の真実
が3月29日に放映されました。
最終回ということで愛之助さんが今までロケをした回を編集したものでした。
2018年3月29日木曜日
英雄たちの選択「英雄か怨霊か? 保元の乱の敗者・崇徳上皇の涙」
英雄たちの選択「英雄か怨霊か? 保元の乱の敗者・崇徳上皇の涙」が3月29日に放映されました。
日本三大怨霊の1人とされる崇徳上皇のお話でした。
保元の乱で敗北して隠岐に配流されてその地で亡くなることですが京都への帰還を願い続けての死であったようです。
明治天皇は即位に際して700年ぶりに崇徳上皇の御霊を四国から京都に移すという祀りをしました。近代国家を築くにあたり、日本最大の怨霊と呼ばれる崇徳上皇に対し和解をするということを行ったのです。天皇の巡幸と同じように御輿と400人もの従者を伴った大がかりなお祀りで、崇徳上皇の御霊は京都に戻り、白峯神宮に奉じます。和解をし、逆に国家の守り神として奉ることにしたのは有名な話です。
2018年3月28日水曜日
尾上松也の謎解き歴史ミステリー 桃太郎伝説 おとぎ話に秘められた謎
尾上松也の謎解き歴史ミステリー 桃太郎伝説 おとぎ話に秘められた謎
が3月28日に放映されました。
桃太郎伝説の吉備津彦命(きびつひこのみこと)がモデルであるという伝承に基いて、
桃太郎伝説を検証する内容でした。
大和朝廷が、吉備の国の一体を支配していた渡来人の海賊を征服したのが
真相のようです。
が3月28日に放映されました。
桃太郎伝説の吉備津彦命(きびつひこのみこと)がモデルであるという伝承に基いて、
桃太郎伝説を検証する内容でした。
大和朝廷が、吉備の国の一体を支配していた渡来人の海賊を征服したのが
真相のようです。
2018年3月27日火曜日
2018年3月26日月曜日
2018年3月25日日曜日
2018年3月22日木曜日
片岡愛之助の解明!歴史捜査 #94 秀吉 VS 家康 頂上決戦!小牧・長久手の戦い
片岡愛之助の解明!歴史捜査 #94 秀吉 VS 家康 頂上決戦!小牧・長久手の戦い
が11月16日の放映されました。
小牧・長久手の戦いは、戦術的には家康 戦略的には秀吉 の勝利という論評が多いですが、
その検証の内容でした。
個人的には、織田信雄が秀吉と単独講和をしてしまった段階で、
秀吉が家康を追い詰めて行って完全に屈服させていただろうと思います。
天正の大地震のダメージが秀吉の方が大きく講和せざる得なくなったことが
後の関が原の合戦・大阪の陣に繋がったかと思うと、
家康の小牧・長久手の戦いで戦術的に勝ったことが歴史的に大きかったと思います。
が11月16日の放映されました。
小牧・長久手の戦いは、戦術的には家康 戦略的には秀吉 の勝利という論評が多いですが、
その検証の内容でした。
個人的には、織田信雄が秀吉と単独講和をしてしまった段階で、
秀吉が家康を追い詰めて行って完全に屈服させていただろうと思います。
天正の大地震のダメージが秀吉の方が大きく講和せざる得なくなったことが
後の関が原の合戦・大阪の陣に繋がったかと思うと、
家康の小牧・長久手の戦いで戦術的に勝ったことが歴史的に大きかったと思います。
2018年3月21日水曜日
尾上松也の謎解き歴史ミステリー 近藤勇×土方歳三 新選組二大巨頭の謎
尾上松也の謎解き歴史ミステリー 近藤勇×土方歳三 新選組二大巨頭の謎
が12月20日に放映されました。
が12月20日に放映されました。
新撰組の近藤勇と土方歳三の若き日の出来事から2人の関係性の説明されました。
板橋で斬首された近藤勇の首は京都で三条河原でさらされていた時に、
行方不明になったとされている首が福島県会津若松市の天寧寺に葬られている
説と土方歳三が建立したということが紹介されています。
2018年3月20日火曜日
先人たちの底力 知恵泉 「経済こそが天下を制す!織田信長の革命戦略」
先人たちの底力 知恵泉 「経済こそが天下を制す!織田信長の革命戦略」
が3月20日に放映されました。
織田信長の経済に関する革新性に注目する内容でした。
経済に関する信長公はやはり進んでいたと思います。
が3月20日に放映されました。
織田信長の経済に関する革新性に注目する内容でした。
経済に関する信長公はやはり進んでいたと思います。
2018年3月19日月曜日
2018年3月18日日曜日
風林火山 第50回(最終回) 決戦川中島
風林火山 第50回(最終回) 決戦川中島 が3月18日に放映されました。
八幡原での開戦から上杉軍に押される武田軍の姿が壮絶でした。
内野聖陽の演じる山本勘助は壮絶な最期を迎えますが大河ドラマで一番壮絶な主人公の最期だったと思います。
八幡原での開戦から上杉軍に押される武田軍の姿が壮絶でした。
内野聖陽の演じる山本勘助は壮絶な最期を迎えますが大河ドラマで一番壮絶な主人公の最期だったと思います。
2018年3月16日金曜日
歴史秘話ヒストリア 「平民宰相はなぜ殺されたのか 原敬の挑戦と挫折」
歴史秘話ヒストリア 「平民宰相はなぜ殺されたのか 原敬の挑戦と挫折」
が3月16日に放映されました。
爵位を固辞し続けたことから「平民宰相」と呼ばれた所以を初めて知りました。
有識読みの「はら けい」の方が通りがいいような気がします。
が3月16日に放映されました。
爵位を固辞し続けたことから「平民宰相」と呼ばれた所以を初めて知りました。
有識読みの「はら けい」の方が通りがいいような気がします。
2018年3月15日木曜日
2018年3月14日水曜日
尾上松也の謎解き歴史ミステリー 第41回 鎌倉はなぜ武士の都になったのか?古都に秘められた謎
尾上松也の謎解き歴史ミステリー 第41回 鎌倉はなぜ武士の都になったのか?古都に秘められた謎 が3月14日に放映されました。
源頼朝が幕府を起こした鎌倉について尾上末也が自ら赴いて如何に天然の要害であったかなどの解説の内容でした。
源頼朝が幕府を起こした鎌倉について尾上末也が自ら赴いて如何に天然の要害であったかなどの解説の内容でした。
2018年3月13日火曜日
先人たちの底力 知恵泉 「鉄道の父・井上勝 プロジェクト成功の知恵」
先人たちの底力 知恵泉 「鉄道の父・井上勝 プロジェクト成功の知恵」が3月12日に放映されました。
長州ファイブの一人として若くして英国に渡り藩命に反してまで学びをまっとうした信念の強い人であったようです。
長州ファイブの一人として若くして英国に渡り藩命に反してまで学びをまっとうした信念の強い人であったようです。
2018年3月12日月曜日
にっぽん!歴史鑑定 #151「西郷隆盛を育てた名君・島津斉彬」
にっぽん!歴史鑑定 #151「西郷隆盛を育てた名君・島津斉彬」が3月12日に放映されました。
西郷隆盛公など多くの幕末の志士を育てたことで神格化されています。まさに開明という表現があった人物であったかと思います。
西郷隆盛公など多くの幕末の志士を育てたことで神格化されています。まさに開明という表現があった人物であったかと思います。
2018年3月11日日曜日
風林火山 第49回 死闘川中島
風林火山 第49回 死闘川中島 が3月11日に放映されました。
妻女山の上に陣取った上杉軍を追い落として挟み撃ちする有名な「啄木鳥戦法」を
山本勘助と馬場信春が奏上するが上杉軍が事前に見抜いて先に山を降りてしまうのがクライマックスでした。
妻女山の上に陣取った上杉軍を追い落として挟み撃ちする有名な「啄木鳥戦法」を
山本勘助と馬場信春が奏上するが上杉軍が事前に見抜いて先に山を降りてしまうのがクライマックスでした。
2018年3月8日木曜日
英雄たちの選択 「日朝国交を回復せよ!対馬 宗義智の秘策外交」
英雄たちの選択 「日朝国交を回復せよ!対馬 宗義智の秘策外交」
が3月8日に放映されました。
元寇以前より対馬を治めていた宗氏の20代目当主として、
天下人の豊臣秀吉と徳川家康と大陸の明た朝鮮との間に挟まれながらも
強かに生きていく姿を説明していました。
秘策外交とは国書の偽造なのですが明治まで存続して華族に叙せられました。
が3月8日に放映されました。
元寇以前より対馬を治めていた宗氏の20代目当主として、
天下人の豊臣秀吉と徳川家康と大陸の明た朝鮮との間に挟まれながらも
強かに生きていく姿を説明していました。
秘策外交とは国書の偽造なのですが明治まで存続して華族に叙せられました。
2018年3月7日水曜日
尾上松也の謎解き歴史ミステリー 第40回 坂本龍馬の最後の野望 北海道を目指した謎
尾上松也の謎解き歴史ミステリー 第40回 坂本龍馬の最後の野望 北海道を目指した謎
が3月7日に放映されました。
坂本龍馬が蝦夷地と呼ばれていた北海道を目指していたことを残された手紙などで
紹介する話でした。
が3月7日に放映されました。
坂本龍馬が蝦夷地と呼ばれていた北海道を目指していたことを残された手紙などで
紹介する話でした。
2018年3月6日火曜日
先人たちの底力 知恵泉 「酒のトラブルにご用心 日本人と酒」
先人たちの底力 知恵泉 「酒のトラブルにご用心 日本人と酒」
が3月6日に放映されました。
西郷隆盛公と大久保利通公の西南戦争の時の酒のエピソードや
福沢諭吉の「とりあえずビール」のエピソードが紹介されました。
が3月6日に放映されました。
西郷隆盛公と大久保利通公の西南戦争の時の酒のエピソードや
福沢諭吉の「とりあえずビール」のエピソードが紹介されました。
2018年3月5日月曜日
2018年3月4日日曜日
大河ドラマ 西郷どん 第9回「江戸のヒー様」
大河ドラマ 西郷どん 第9回「江戸のヒー様」 が3月4日に放映されました。
江戸に出た西郷吉之助が、後に最期の将軍となる徳川慶喜と初めて出会うという演出の
エピソードでした。
江戸に出た西郷吉之助が、後に最期の将軍となる徳川慶喜と初めて出会うという演出の
エピソードでした。
風林火山 第48回 いざ川中島
風林火山 第48回 いざ川中島 が3月4日に放映されました。
川中島に出兵した上杉軍を迎え撃つ武田軍のエピソードでした。
今回こと決戦にしようと上杉軍は退路のない妻女山の上に陣を引きます。
山本勘助は、地元のお婆より川中島一帯が霧になる天候の条件を聞き出して終わります。
川中島に出兵した上杉軍を迎え撃つ武田軍のエピソードでした。
今回こと決戦にしようと上杉軍は退路のない妻女山の上に陣を引きます。
山本勘助は、地元のお婆より川中島一帯が霧になる天候の条件を聞き出して終わります。
2018年3月1日木曜日
片岡愛之助の解明!歴史捜査 #85 <歴史を変えた大災害シリーズ> 幕末の大震災!安政江戸大地震の真実を追え!
片岡愛之助の解明!歴史捜査 #85 <歴史を変えた大災害シリーズ> 幕末の大震災!安政江戸大地震の真実を追え! が3月1日に再放映されました。
江戸時代後期の安政年間(1850年代)は、日本各地で大地震がありました。
世にいう「安政の大地震」は、1854年(安政元年)に発生した南海トラフ巨大地震である安政東海地震および、安政南海地震、飛越地震、安政八戸沖地震、伊賀上野地震に始まる安政年間に発生した顕著な被害地震も含めて「安政の大地震」と総称されているが、1855年(安政2年)に発生した安政江戸地震を指すことも多いようです。
江戸時代後期の安政年間(1850年代)は、日本各地で大地震がありました。
世にいう「安政の大地震」は、1854年(安政元年)に発生した南海トラフ巨大地震である安政東海地震および、安政南海地震、飛越地震、安政八戸沖地震、伊賀上野地震に始まる安政年間に発生した顕著な被害地震も含めて「安政の大地震」と総称されているが、1855年(安政2年)に発生した安政江戸地震を指すことも多いようです。
英雄たちの選択 選「龍馬暗殺 最期の宿に秘められた真相~なぜ近江屋だったのか?」
英雄たちの選択 選「龍馬暗殺 最期の宿に秘められた真相~なぜ近江屋だったのか?」
が3月1日に再放送されました。
坂本龍馬暗殺の場所になってしまった近江屋をなぜ選んだのかという検証でした。
番組の中でも言ってましたが、安全な場所に居てもらいたかったです。
が3月1日に再放送されました。
坂本龍馬暗殺の場所になってしまった近江屋をなぜ選んだのかという検証でした。
番組の中でも言ってましたが、安全な場所に居てもらいたかったです。
登録:
投稿 (Atom)